「学ぶ、見つける、つながる」私らしく輝くインスタEXPO-Autumn-レポートvol.1

2022年10月22日(土)

40万フォロワーのインスタグラマーや、メディアに出演している方などインスタにまつわる学びと出会いをたった1日で体験できる祭典インスタEXPO – Autumn –

インスタを活用することで、自立し自分らしく美しく輝く女性を増やしていきたい!そんな想いを込めたインスタEXPO。

春の開催から2回目となる今回も、インスタビジネスアカデミー森村アキさんと共催させていただき、大盛り上がりのイベントとなりました!

総フォロワー数100万人の豪華ゲストによる講演、6大特典が当たる無料抽選会など学びと出会いの体験ができるインスタEXPOの様子をお届けいたします。

10:00 オープニング~講演(前半)

最初にご登壇いただいたのは、

寿司だけでメディア出演を果たす
寿司リーマン様( @taki_sushimania )
 

寿司好きなサラリーマンの備忘録として始めたインスタが、気づけばフォロワー6万人!好きでコツコツと発信を続けるうちに、お寿司業界を盛り上げることが本職に。

再生回数100万回超えリール量産、投稿いいね1,000件以上! インスタをバズらせる極意

365日寿司生活を目指し、なんと今日でちょうど300日目!

寿司愛へのピュアさが一番の強みという寿司リーマンさんに、インスタをバズらせる極意をテーマに

  • ・名前の由来やブランディングについて
  • ・サラリーマン(仕事)とインスタの時間の使い方
  • ・圧巻の世界観を持つ写真の撮り方
  • ・ハッシュタグや投稿文で気を付けていること
  • ・マネタイズの方法
  • ・再生回数100万回超えリール量産の秘訣

などなど、たくさんお聞きしました!

給料の7割をお寿司に投資するという寿司リーマンさん、「僕にとって一流の寿司屋はビジネススクール」という言葉が印象的でした。

寿司屋というクローズドな空間の中で、色々な人との出会いを通して成長でき人生が豊かになる。それを含めての投資なのだとか。さらに、そこを自分の強みとして発信していくとおっしゃっていました。

好きのポイントは人それぞれ。それが何なのかをきちんと自己分析することが大事!

それを他に発信している人がいない事が、勝ちパターンの切り口になるとおっしゃっていました。

インスタを動かすのは【人】

人の根底の思いが重要だと、原点に返ることができました!

寿司リーマンさんの人柄も伝わり、チャットも楽しい雰囲気に包まれていました~

10:50~ 1投稿でフォロワー5,000人アップ!!インスタ×Canvaの裏技テクニック

お二人目の登壇者は、

起業サポート
日下 真那実様( @kusaka.01 )


顔出しナシで暮らし系のVlog(video blogといってブログの動画版のこと)を始めると、あっという間に登録者5万人に。インスタフォロワー数3.3万人。

法人のブログ運営(月230万PV)の監修や、SNS集客スクールを運営している。

「集客やビジネスのためのインスタ運用で大事なことは、フォロワーの数より!」とおっしゃる日下さん。

薄いフォロワーが増えるとエンゲージメント率(反応率)が下がり、リーチが伸びにくくなるのだとか。

つまり、どれだけ濃いフォロワーを増やすことができるのかが、大事になってきます。

そこで、今回は投稿から興味をもってもらうための秘訣をお話してくださいました!

  • ・投稿を最後まで見てもらう→離脱されないコツ
  • ・滞在時間を意識する→投稿の中で動画を使う
  • ・投稿→プロフィールへの動線づくり

など、実際にCanvaを使ったレクチャーで、どれもすぐに実践できそうな内容ばかり!

中でも、「似たような投稿で溢れている中、濃いフォロワーを獲得していくためには【自分らしさ】が大事」という言葉に、共感された方も多かったようです。

投稿の中に、自分の思いや体験をワンポイントでプラスしていくことで自分らしい投稿になるのだとか。

「分かりやすかった」という声が多く、チャットも拾いきれないくらいの大盛り上がりでした♪

盛りだくさんの講演の後は、ブレイクタイムの抽選会へと続きあっという間の前半でした~

登壇してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

*************

インスタEXPO- Autumn -はまだまだ続く・・・

気に気になる、学び度MAXな講演後半の様子は▶▶▶ レポート vol.2

EXPO最大の盛り上がり!藤本美貴さんとの対談の様子は▶︎▶︎▶︎ レポート vol.3

伊藤宏美

監修

伊藤宏美

株式会社インテリジェンスでキャリアコンサルタント、 GMOペイメントゲートウェイ株式会社で新卒・中途採用を経験。10年間、企業に属し役職まで就くも雇われず自立したいという思いから個人ビジネスで起業。