「収入ゼロ」のピンチを切り抜けた方法

こんにちは!
今日は賢女の集客アカデミーで学び大活躍されている中原香織さん
アカデミーに入ってどんなことが変わったのか?
お話をいただきましたのでご紹介します!

新型コロナウィルスによる影響で
対面でのサービスからオンラインへの切り替えを余儀なくされている方も多いはずです。

中原さんも自宅でピアノ教室を主宰されていたためその打撃はとても大きかったそうです。
嘆くのではなく、「どうしたらいいか?」と行動しつづけたからこそ今があります。

ご自宅でサロンやお教室をされている方、ご自分の中に「何かしたい」という方
ぜひ最後まで読んでみてください^^

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

初めまして。賢女の集客アカデミー受講生の中原香織です。
早速ですが自己紹介をさせていただきます。

私の仕事は「ピアノ教室専門コンサルタント」です。
同時に東京の練馬区の自宅でピアノ教室も主宰しています。

 

 

 

2020.4月 コロナにより初めての教室閉鎖

誰もが経験したことのないコロナウイルス。

学校も4,5月まで休校になり、うちの教室は個人レッスンとはいえ
音楽教室が休業対象の業種に指定されていたので、
私のピアノ教室も自主的に休業せざるを得ませんでした。

4月の収入はゼロ

「このままでは困る…」「何とか他の手立てはないものか…」
毎日、SNSで情報を探していました。

そして、
zoomっていう無料アプリを使ってレッスンが出来るらしい
ということが分かりました。

それからは、無我夢中で調べて、学んで、家族を巻き込んで実験を繰り返して…笑
生徒さんにもお伝えし、5月はほぼ全員、オンラインでピアノレッスンをすることが出来ました。

そして、9月には全国のピアノの先生が集まった、
zoomでのオンライン講座を初めて受講するという経験もしました。

このことをきっかけに
「オンラインの世界って、意外と面白いな」
「わたしもいつかzoomを使って【何か】出来たらいいな」
と自然に考え始めていたのです。

 

でもわたしに「何が」出来るのだろうか?

「何か」出来れば、と考えていたわたしは、ピアノの先生対象のFBグループ
【ピアノ講師のための教室運営勉強会】を作りました。
そこで、テーマを作ってみなさんと情報共有していきたいと思ったのです。

 

 

自宅でのピアノ教室の先生って、
本当に孤独なんです。

ひとりで集客(生徒募集)
ひとりで体験レッスンの受付連絡(事務作業)
ひとりでレッスンをして
ひとりでクロージング(うちの教室に入りませんか?と営業)

誰かに相談したくても、仲のいい音大時代の同級生に「こんなのどうかな?」と聞けるくらいで。

そんな状況で、
ほとんどの先生が何十年も過ごしています。

ですので、FBグループはすぐにメンバーが集まってきていました。

 

2021.1月 アカデミーに入塾

あと数日で2021年になろうとする、年末。
伊藤宏美さんの「FB集客セミナー」に申し込んでいました。

もともとFB投稿が好きで、趣味だったのですが、
「えっ?FBで集客?」
「本当にFBで仕事につながるの?」

そんな興味がわいて仕方がなかったのを覚えています。

初めて会った宏美さんは、明るくサバサバしている印象でした。

・わたしの知らないことを教えてもらえる!
・結果を出している人がいる!
・わたしの「何か講座みたいなものをやってみたい」という答えが見つかるかも!

と思い、入塾を決めました。

 

 

2021.1月 自己流で事故る

新しいこのアカデミー起業塾に入ったわたしは、急に「何かしたく」なってしまいました。笑

何も学んでいないのに、自己流で集客、そして自己流で講座の提案。
集客はうまくいったものの、肝心の講座がぜんぜん売れません。

その後のアカデミーで宏美さんに話を聞いてもらうと、
完全にやり方が間違っていたことに気がつきました。

ピアノの演奏も、はじめは先生をお手本にして真似します。
いきなり自己流で練習して演奏しても、難しいのです。

お仕事でも全く一緒だったことが分かりました。

その後、ピアノの先生たちにzoomの使い方や、教室の運営の話などを発信しながらも、
「わたしの本当のコンテンツは何にしたらいいんだろう?」
と数ヶ月迷いながら、アカデミーで学んでいました。

講義の中で、自分が売りたいものに、
【世の中にニーズがありますか?】という話がありました。

確かに、お客様のニーズがなければ物は売れません。

そうだ!

「ピアノ教室のホームページをそろそろ作りたい…」
「でも、なかなか作れないしよく分からない…」そんなお声をよく聞いていました。

スマホで作った自分の教室のホームページのことを、
「中原先生の教室のホームページ、素敵ですね!」とよく褒められていることを思い出しました。

…これ、出来るかな?やってみよう!

アカデミーの資料や動画を参考にしながら、商品(講座内容)を作っていきました。

そして、
人生で初めて自分で作った講座を
4月から開くことが出来たのです。

 

 

次は、LPに挑戦!

1回目の講座が無事終わり、自分の強みや得意なところが少し見えてきていました。

今まではまるで他人事でしたが、お客様への長いラブレターである【LP】を作って
リスト取りのキャンペーンをしてみたいと思い始めました。

そして宏美さんのコンサルを受け、

・わたしは何者?
・何をしていけばいいの?

に答えが見つかりました。

良かったらそのLPをご覧ください♪
>>https://peraichi.com/landing_pages/view/goopeline2021

 

自分は何者かを教えてもらった

自分ではなかなか自信がなくてつけられませんでしたが、
「かおりさんのやってることは、コンサルタントだよ!」と背中を押して頂けました。

【ピアノ教室専門コンサルタント】として活動していくことになりました。

・ピアノ教室でなかなかお月謝があげられない…
・保護者の対応に疲れる…
・オンラインレッスンを教室でなかなか導入できない…
・生徒募集に行き詰まっている…

1つ1つ丁寧にお話をきいて、ご提案していくこのコンサルタント業は私に向いていると感じました。

そして現在、
スマホ1つで作れる【地域で1番のホームページ】を運用して、
生徒募集に苦労しない方法を講座でお伝えしながら、
先生たちの自分軸探しとオンライン化を応援しています。

 

 

色んなタイミングで宏美さんのマネをするとうまくいく!

例えば、公式ラインの抽選。

宏美さんが「昔、本を抽選で当たった方にプレゼントしていました」とおっしゃっていたので、
「それ、いいかも!」と早速、30分のコンサルプレゼントとして、まねっこ。笑
とてもご好評いただいています。

お茶会主催者の心構え、講座の作り方、提案資料の作り方、
セールスするときの心構え、クロージング…

全て、まねっこです。笑

そうすると、うまくいくんです!!

ピアノと一緒…本当にそう感じています。

 

セールスは売ることが目的ではない。お客様の悩みを解決することである。

このマインドは目からうろこでした。
昔のわたしは「わたしの中の何かを売りたい」そう思っていました。

違うんです。
お客様の悩みを解決することが、大切。

そうすると相手に感謝されながら、その対価をいただけます。

 

今、ビジネスの基本を教えて頂いています。
ビジネスって面白い!ビジネスって深い!
本当に心からそう思います。

宏美さんのおかげで、今まで通り自宅でピアノ教室をすることだけでなく
その経験を活かした【ピアノ教室専門コンサルタント】としての活動を
オンライン上で経験することができ、より人生が充実したものになってきています。

世界中のアカデミー生との出会い
世界中のピアノの先生との出会い

どちらも、宝物です。

 

 

妻として、1男1女の母として、ピアノの先生として、
ピアノ教室専門コンサルタントとして、生きていきます。

あなたもアカデミーで自分自身の何かを見つけませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

ピアノ教室専門コンサルタント 中原香織

 

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

中原さんのお話はいかがでしたか?

収入ゼロからの起死回生!
諦めずにやり続けることの大切さを改めて教えていただきました!

そして、新しいことを始めるとか、その道で成功したいと思ったら
真似をするってやっぱり大切なんですよね~!
何事にも通ずるのだなと改めて感じました!

アカデミー生の起業、副業ヒストリーを読んでいただき、ぜひあなたのサービスに活かしてみてください!
バックナンバーはこちらです!

①【永久保存版】キラキラの裏はガテン系と知ったその日から変われました
②コロナと一緒にスタートした私の起業。オンラインを味方につけて大逆転
③「好きを仕事に!」なんちゃって起業を卒業???
④【強みを探している人必見】お宝はなんと!意外なところに?
⑤ 悲劇…SNSやブログを毎日書いても集客できなかった訳

賢女の集客アカデミーが気になった方は、ぜひこちらをご覧ください!
https://smartbe8.com/academy/

それではまた次回お会いしましょう!

伊藤宏美

監修

伊藤宏美

株式会社インテリジェンスでキャリアコンサルタント、 GMOペイメントゲートウェイ株式会社で新卒・中途採用を経験。10年間、企業に属し役職まで就くも雇われず自立したいという思いから個人ビジネスで起業。