集客に即効性のあるリアル集客について

先日、完全シークレット交流会&
プチセミナーを行いました!

これは私が日頃お世話になっている
起業仲間たちを無料でご招待し
交流の場を広げるという目的で実施しました!

総勢35名の起業家たちが集まると圧巻ですね。
すごいエネルギー!!

さてなぜ今回、交流会を実施しようと思ったのか。

もちろん日頃の感謝もありますが
実は集客には

実は集客には
① SNS集客
② リアル集客

この2つがあります。
そして集客に最も影響するのが
“リアル集客”なのです。

このリアル集客の重要性を
みんなにも感じでもらいたいなと思い
企画しました!

例えば…
こんな経験ありませんか?

「来週開催するセミナーがまだ埋まっていない!」

日程が近い場合、SNSでの集客は
時間がかかり間に合いません。

今から友達増やして、興味付けして
お誘いしてもなかなか来てもらう
までには至らないでしょう。

そのときに大活躍するのが
リアル集客です!

交流会などのイベントに参加し
直接知り合った人をお誘いする
ということですね。

今日は集客に即効性のある
交流会についてお話をします。

===================================

今すぐにでも集客できるリアル集客の重要性

===================================

まず、
どんな交流会の種類があるのか?

―――――――――――――――― 
交流会の種類 
――――――――――――――――

① フリースタイル型
② 相互紹介型

具体的に説明します。

―――――――――――――――― 
フリースタイル型 
――――――――――――――――

これは、交流会時間内は完全に
自由に動いてよいというスタイル。

主催者は交流会の進め方に関与しませんので
自由に誰とでも、時間で区切られもせずに
交流できるというスタイルです。

自分から積極的に人に話しかけるのが得意、
抵抗がないという方は
フリースタイルの交流会は
すごく活用できるでしょう。

しかし、
逆に自分からは話しかけるのが
苦手という方も多いと思います。

そんな方には、
相互紹介型がおすすめです。

―――――――――――――――― 
相互紹介型 
――――――――――――――――

相互紹介型はフリースタイル型とは違い、
話せる人が限定されています。

だいたい4~6人位のグループに分けられていて、
そのグループ内で自己紹介やPRをします。

プレゼンテーションタイムが数分
ありますので、

「こんな人と知り合いたい」

と伝えると同じグループの
メンバーに紹介してもらえる場合があります!

相互紹介型の交流会は同じグループの他の人が、
自分のためにお客さま候補を紹介してくれます。

お互いの人脈の中から
相互に紹 介しあうのが前提
というスタイルの交流会ですね。

では、
どちらのスタイルの交流会が
よいのでしょうか?

―――――――――――――――― 
スタイルの比較 
――――――――――――――――

ビジネス交流会は
フリースタイル型と相互紹介型の
スタイルがありますが、
それぞれのメリット、デメリットは
以下のようになります。

【フリースタイル型】
~~~~~~~~~~~~~~~~
・メリット
⇒一度にたくさんの人と名刺交換
してつながることができる。

・デメリット
⇒知り合う人数が多いので埋もれて
しまう可能性が高い。
~~~~~~~~~~~~~~~~

【相互紹介型】 
~~~~~~~~~~~~~~~~
・メリット
⇒少人数なので、全員とゆっくり
話すことができる。お客様候補を
紹介してもらえる可能性がある。

・デメリット
⇒知り合う人数が少ないので
属性が合わなかった場合は
全くつながらない場合がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~

以上がそれぞれのスタイルの特徴になります。

どちらの方がよいかは、
自分が得意な方のスタイルの
交流会に参加するという考えでよいと思います!!

例えば、
自分で積極的に話しかけるのが
得意という人であれば、
フリ ースタイル型が合いますし

じっくり話して信頼関係を
作りたいという人であれば
相互紹介型が合います。

どちらのスタイルでも
自分に興味を持ってもらえれば
集客に即効性がありますので、

翌週開催するセミナーにも
十分に来てもらえることは
できます。

急な集客が必要になったときは
リアルでの集客が最も有効です!

ぜひいろんな交流会に参加していただき
自分のスタイルを探してみてくださいね!

今日も最後まで読んでいただき
心から感謝申しあげます。
大感謝!

伊藤宏美

監修

伊藤宏美

株式会社インテリジェンスでキャリアコンサルタント、 GMOペイメントゲートウェイ株式会社で新卒・中途採用を経験。10年間、企業に属し役職まで就くも雇われず自立したいという思いから個人ビジネスで起業。