起業初心者必見!お客様の心をつかむ“お茶会”のススメ【賢女の集客アカデミー2023年8月講義】


みなさん、こんにちは! 賢女の集客アカデミー主宰の伊藤宏美です。
2023年8月、本日は『賢女の集客アカデミー』第9回目の講義。

本日のテーマは『お茶会の作り方』です!

“お茶会”とは、お客様と対面でお話ができる、超~~重要なイベント!

内容充実のお茶会を開催できれば、お客様との関係性構築もラクラク!

お客様も「もっと詳しく話を聞きたい!」「悩みを聞いて欲しい!」と自然と個別相談に進むので、スムーズに商品販売というゴールに繋げていけるんです。

商品が売れるかどうかは、お茶会の出来にかかっているといっても過言ではありません!

実際の講義では、そもそもお茶会で何をするのか、お茶会を成功させるカギなど、お茶会作りの全てをお話しました!

本日はそんな盛りだくさんの講義から、重要な個所に絞ってご説明します。
これさえ読めば、あなたも今日からお茶会マスター!

ぜひ最後まで楽しんで読んでくださいね!

 

お茶会って何?どんなメリットがあるの?

そもそも、みなさんは“お茶会”って何をする会かご存じですか?

決して、ティーパーティーではありませんよ~~(笑)

「お茶会」とは、あくまでも最終的なバックエンド商品販売を見据えた、お客様との初顔合わせの場です。

これを「セミナー」と呼んでしまうとビジネス感が強いので、あえて「お茶会」という気楽な名前にしているんです。

そのため、お茶会でいきなりゴリゴリと商品提案をすることはありません。
そんなことをしたら、SNSでせっかく集めたお客様に100%引かれてしまいます!(汗)

お茶会では、お客様との関係性を築き、ニーズを引き出すところまでできればOKです!

上図の通り、お茶会はメリットがいっぱい!

お客様にとっては気楽だし、開催者側は経費がかからず集客もラク。
最大でも5名くらいなので、お客様との距離が近くて信頼関係が築きやすいんです。

高額なセミナー会場を押さえたり、キャンセルに怯えながら何十名も集客しなくて良いので、特に起業初期の方にはオススメのイベントですよ!

お茶会成功のカギ ~事前準備編~

お茶会は、なんとな~く開催しているだけではバックエンド商品販売までたどり着けません!

お茶会成功のためには、上図のような事前準備が必要なんです。

①着地点を明確にする

「お茶会で最終的にいくら売り上げたいのか?」という着地点がないと、お茶会の開催回数、集客人数が決まりません。

そして、最終的な商品が決まっていないと集めるべきお客様(ターゲット)も定まりません。

どんな商品をいくら売りたいのか、まずは着地点を明確にしてからお茶会の内容を考えていきましょう。

②日程と時間と場所を選定

これらは全てターゲット次第。

ターゲットが来やすい日時は?興味を持ちそうなエリアやお店は?

ターゲットが主婦かサラリーマンかだけでも全然違いますよ。

どの日どんな場所ならターゲット顧客が来てくれそうか、想像しながら選定しましょう。

③お茶会/相談会/セミナー/タイトルの付け方

タイトルは、バックエンド商品と関連しているネーミングにするのが鉄則です!

上図の様に、最終的に「集客アカデミー講座」を売りたいのであれば、セミナータイトルも「集客」に関連するワードを使って作成します。

ここがずれていると、途中でお客様が混乱して離れていってしまうので注意しましょう!

④構成と特典の重要性

お客様にお茶会に来ていただくには「役に立ちそう!」「参加したら良いことがありそう!」と思ってもらう必要があります。

そのためにも特典作りが大事!小冊子PDFや動画などを準備しておきましょう。

そして、「来てよかった~!また来たい!」と思ってもらえるように、お茶会では役立つノウハウを教えるほか、人脈作りのお手伝いとして参加者交流の時間を取ったりと、お客様に充実した時間を送ってもらえるような内容を考えましょう。

⑤申し込みページ作成と集客準備

お茶会を開催するなら、上図のようなLPというお申込みページを作るのがおススメです。

ひと手間かかりますが、お茶会のリンクを貼るだけよりグッとプロ感がUPしますので、ぜひトライしてください。

ちなみに、『賢女のアカデミー』では「ペライチ」でLPをサクッと作成方法も教えていますよ(^^)

お茶会を満席にするには「予告」がカギになります。

いきなり募集開始の告知をするのではなく、上図のように、募集開始の前に数日間予告をしておくんです。

「募集開始前ですが、お問い合わせが殺到しております!」
「いよいよ明日募集開始です!」

といった内容をSNSなどで予告しておけば、お客様も気になってくるので、いざ募集開始をした際に即満席にできる!というワケです。

とにかく、お茶会で空席は“敵”です!

タグ付けで拡散したり、いいね!をくれた人に個別メッセ―ジを送ったりして申し込みを促しましょう。

「通常5,000円→早割り3,000円!」といった文言で申し込みを促すのも◎です。

実際の講義では、上記のような空席撲滅テクをたくさんお伝えしましたよ~♪

お茶会成功のカギ~当日編~

講義の後半では、お茶会当日のポイントをお伝えしました。

お茶会の目的は、最終的にバックエンド商品を買ってもらうこと。
「1回の参加で満足!サヨナラ~」ではなく、お茶会をきっかけに次の機会に繋げていく必要があります。

そこで、お茶会当日に気合を入れたいのは、①アンケート ②特典 ③写真・動画の3つです!

①アンケート

アンケートは、お客様の生の声が書かれているので、次回のお茶会や個別コンサルの戦略を練るための重要な財産になります。

どんなお茶会ならウケるのか、お客様が何に悩んでいるのかがハッキリ分かるので、必ず記載していただくようにしましょう!

②特典

お茶会の準備編でもお話しましたが、お客様に行動してもらうにはとにかく“特典”が重要です。お茶会に参加いただくにも特典。リピートいただく、個別コンサルに来ていただくにも特典。

言葉はあれですが、特典で釣って、お客様を次のステップに誘導しましょう!

アンケート内に、「個別コンサルに 申し込む・申し込まない(※本日お申し込みの方限定!コンサル代無料!)」といった内容を組み込んでおくとスムーズですよ!

③写真・動画

開催後は、感動冷めやらぬ24時間以内にお茶会の様子をSNSで投稿してください!

満席で盛り上がっている様子が視覚でわかれば、興味を持った別のお客様が次回参加してくれる可能性が高まります。目指せ!次回も満席!です(^^)/

そして、お茶会後は参加してくださった方への御礼と、FBグループ/LINE公式への誘導もお忘れなく!

お茶会をきっかけにあなたのコミュニティに囲い込み、リピート顧客へと育成していきましょう!

お茶会を制する者はビジネスを制す

本日の講義はいかがでしたか?

“お茶会”というポップなネーミングですが、中身はビジネスの大事な要素が詰まった超重要なイベントであることがお分かりいただけたかと思います。

開催するには多少準備は必要ですが、良いお茶会になれば次のステップに進むお客様が増え、商品も格段に売りやすくなりますよ!

世の中、お茶飲んで話しているだけの中身の無いお茶会も多々存在します。

そんな中、あなたがきっちり準備をして内容充実のお茶会を開いたら~・・・?

なんだかワクワクしてきましたよね(^^)

本日の講義内容を読みながら、ぜひトライしてみてください。
きっと楽しいお茶会になりますよ!

では、また次回の講義でお会いしましょう♪

アカデミーについて詳しく知りたい方は、
まずは無料の体験会やセミナーに遊びにきてください〜♪

▼無料体験会はこちら▼
https://smartbe8.com/academy/

▼セミナー一覧はこちら▼
https://smartbe8.com/seminar-list/

またSmartBeでは2023年も
仕事に役立つのに、楽しすぎるイベントを続々と企画中です♪

最新情報は、伊藤のSNSで発信しているのでぜひフォローしてお待ちください^^

▶伊藤宏美のFacebook(フォローしてね^^)
https://www.facebook.com/hiromi.ito.888/

2023年もSmart Beの活動に、どうぞご期待&ご参加ください。
塾長・伊藤宏美がお届けしました (^^)!

伊藤宏美

監修

伊藤宏美

株式会社インテリジェンスでキャリアコンサルタント、 GMOペイメントゲートウェイ株式会社で新卒・中途採用を経験。10年間、企業に属し役職まで就くも雇われず自立したいという思いから個人ビジネスで起業。